※ご注意があります。
ご予約後 support@dishup-cookingstudio.jp から送信する2度のメール両方ともに返信が無い場合は、ご予約の意思確認が取れませんので、当日の準備は一切いたしません。
教室に来てもレッスンは受けられませんのでご注意ください。
(返信はどちらか一方のメールに返信いただければ結構です。)
(こちらから電話での確認はしません、やり取りはメールのみといたします)
「体験レッスン」の献立は体験レッスンページをご覧ください。
下記重要 !!
こちらから確認や質問に対する回答のメールを返信してもブロックされて返信が戻ってくる方がいらっしゃいます。
ご質問に対しては必ず返信をしていますのでこちらからのメールを受信できる環境に設定してください。
(こちらから電話をかけるなどの対応は致しません。)
一番最初のご予約のあとに、自動で予約完了のメールが送信されます。
(自動メールが送信されない方は記入したアドレスが間違っている、またはメールのフィルター機能でゴミ箱に振り分けられている可能性があります、必ず入力したアドレスやメールのゴミ箱をご確認ください。)
その後、教室側で確認後、教室のアドレス support@dishup-cookingstudio.jp からご予約の確認メールを送信させていただいています。
やり取りはメールを通して行いますので、確実に受け取れるように設定し、確実にご返信ください。
メールアドレスの確認は、当教室の営業メールを送りたいから行っているわけではありません。
万が一講師がコロナなど感染症に感染した場合は、教室を休業しなければなりません。そのような時の連絡手段として必要だからです。メールが着信しない状態では連絡を受け取ることができないので、教室にお越しになっても誰も応答することができず、無駄足を踏むことになります、そうならないためには連絡手段の確保が必要です。ご協力お願いいたします。(今まで営業メールは一度も送信していません。)
また、ご予約前日にも再度、健康状態とご予約の確認のリマインドメールを送信しております。
2度のメール両方ともに返信が無い場合は、
ご予約の意思確認が取れませんので、当日の準備は一切いたしません。
教室に来てもレッスンは受けられませんのでご注意ください。
(返信はどちらか一方のメールに返信いただければ結構です。)
(こちらから電話での確認はしません、やり取りはメールのみといたします)
「あなたの都合で楽しく、得する、家庭料理教室 」これが当教室のコンセプトです。
ご予約が1名様だったとしても実施いたします。
なぜなら、
完全個人指導型で班やグループは作らないからです。
ただし、同時間帯に2名の生徒さんを受け入れます。
(一人分のレッスンを二人でシェアする形でのレッスン予約は、一切受付けません、ご注意ください)
とはいえ、皆さんお越しになる時間はバラバラですし指導は一人一人行います。
きめ細かい指導のために同時間帯での受け入れは< 2人限定 >です。
あなたがあなたの大切な人の為に料理してください。
注意:
2人の方が何時にお越しになるかはこちらではまったく分かりませんので、重なる時間帯もあるという事をご理解いただいた上でのご予約をお願いいたします。もしどうしても他の方が一緒になるのは感染リスク上、気になるという場合の方用に、新しくスペシャルプランをご用意しています。
(スペシャル体験レッスン=8000円、スペシャル超初心者クラス=9500円、スペシャル一般クラス=11000円となります。こちらをご希望の場合はメールもしくは電話で予約状況を確認してからのご予約になりますのでご注意ください。同時間帯に他の生徒さんのご予約を入れないプランとなります。詳しくはレッスン料金のページをご覧ください。)
「料理は、あなたが身近な大切な誰かのために、心を込めて作れば必ず美味しくなります!」
経験、年齢、性別、関係なしにあなたのペースで楽しく学んでステップアップしてください、それを講師がサポートさせて頂きます。
特徴1
一人一人に向けた個別指導を実施します。
初心者の方、超初心者の方たくさん通っていらっしゃいます。
調理に慣れている方もレパートリーを増やすために通っていますので、皆さん安心して受講できます。
同時間帯には2組の方に入っていただきますが、作業スペースは別々で隣の人と会話することは絶対にありません。
仲間でワイワイ楽しくという教室ではありませんのでお友達作りなどは出来ません。
特徴2
同時間帯のレッスン人数は最大2組。
ただし、皆さんそれぞれお越しになる時間が違いますのでスタート時間は個々に異なります。
隣の方を気にすることなく自分のペースで進められます。
洗い物など後片付けもありませんから終わったら他の方を待つことなく帰れます。
90分レッスンですが、みなさん自分次第で10分15分早く終わってお帰りになる方もいらっしゃいます。(包丁の慣れた方は早く終わる傾向にあります。)
家に帰ればやらなければいけないことがたくさんある方が多いので、他の方を待たずに帰れるのはとても有難いとおっしゃっている生徒様もいらっしゃいます。
特徴2
あなたの都合でお越しいただく<フレキシブル(柔軟)スタート!>なので都合の付く時間にお越しください。
だから残業があってもあきらめなくて良いのです!
(生徒さんの都合でレッスン予約できる教室は他にはありません。)
レッスン時間は90分間(要予約)
お越しになった時刻から90分間のレッスンになります。
(英会話レッスンやダンスレッスンなども60分から90分、料理教室だけは2時間から3時間が主流、そんな当たり前をなくしたのが当教室、仕事帰りに2時間も3時間もやられては疲れてしまいますよね。)
(調理になれている方は90分掛からずに終了しています、終わったらお持ち帰りの支度をしてすぐに帰っていただけます、洗い物作業もありません。)
☆ Morning start モーニングスタート | |
---|---|
10:00~12:00 start スタート ~ 13:30 End(最終のレッスン終了時刻) | |
☆ Afternoon start アフタヌーンスタート | |
14:00~16:00 start スタート ~ 17:30 End (最終のレッスン終了時刻) | |
☆ Night start ナイトスタート | |
18:00~20:00 start スタート ~ 21:30 End (最終のレッスン終了時刻) |
各スタート時間内の2時間以内なら何時に来ていただいても大丈夫です。(要予約)
(ただし、必ず事前に予約を取るのをお忘れなくお願いいたします)
(万が一各スタート時間の最終時間、12:00 16:00 20:00 より更に遅れそう、
または欠席したい場合は必ず電話連絡をお願い致します)
特徴4
< 新型コロナウィルス問題に関連してのお知らせ >
レッスン中講師はマスク着用させていただきます。何卒ご理解いただきたくお願い申し上げます。
出来るだけ化学調味料等を使わない家庭料理を中心とした内容で、90分で3品調理していただきます。(超初心者クラスは90分2品調理)
健康や効率よい栄養の摂取も考え人参や大根、生姜などは皮付きのまま使用したり、にんにくや生姜は国産品を使用したりなど身体への影響も考えています。
保存料や添加物を排除するつもりはありませんし、それらを全て悪影響とは考えませんが、摂取する必要のないそれらは出来るだけ減らすことを、多少は気にすることも重要だと思っています。事実、現代病のアトピーやアレルギー疾患は少なからずそれらに影響されていることもささやかれています。
ただし、あまりにも神経質になることは必要ありません。適度に気にしながら、また疲れている時などはそれらを上手に利用しながら、料理を作ることを楽しめる環境を作り出すための90分にしていきましょう。
それから、
他の料理教室ではエプロンのほか手拭き用のタオルを持参するように言われますが、これはとても不衛生。同じタオルで何回も手を拭いたりするのは汚れや雑菌を何度も繰り返しなすりつけているのと同じ。今はノロウィルスや他の食中毒菌のことを考えれば絶対に料理教室がそれを実践してはいけない事だと考えます。当教室ではすべてペーパータオルで手を拭いてもらっていますので、衛生面についてもしっかりレッスンしています。ですのでタオルの持参は必要ありません。
特徴5
出来上がったら味見はしますが、試食タイムなどの時間は設けません。だから90分レッスンなのです。
(終了時間を気にしながら、他の人に気を使いながらの試食より家に帰ってゆっくり試食する方が味わえる、と生徒さんも喜んでくれています。)
いち早くあなたの大切な誰かの元に届けて、ぜひ一緒に召し上がってください!その時が試食タイムです。会話も魔法のスパイスになりますよ!
特徴6
一人で3人前を最初から最後までご自身で作っていただきます。
切りものが苦手な方も切る材料の量が多いので包丁に慣れるのが早くなります。
そしてお持ち帰りも3人前です。
一人で3人前づつ作ってお持ち帰り出来る料理教室は他にありません。
(超初心者クラスは2品をそれぞれ3人前、一般クラスは3品をそれぞれ3人前作って持ち帰ります。)
献立は月の前半と後半で変更します。
月二回通われている方が多数ですが、超初心者、初心者の方は毎週通う方もいらっしゃいます。
毎週通っている初心者の方が、のちにステップアップして一般クラスになると月二回に変更する方が多いです。
また不定期ですが<スポット講習会>も開催しています。(現在感染症対策として中止しています)
月間スケジュール、インフォメーションなど参照してください。