Q. 初心者ですが、皆さんについていけますか?
A. ついていく必要はありません。
皆さん来る時間はバラバラですし、班やグループを作る訳ではありません。
あくまでも自分のペースで90分を楽しんでください。
Q. メモを取る時間はありますか?
A. 基本的にデモンストレーションはありませんので書き留める時間はあまり無いかもしれません。ICレコーダーなどで講師とのやり取りを録音してもOKですしスマホ撮影や動画で録画も構いません、ただし他の生徒さんが写らないように配慮して下さい。
Q. 男性だと少し恥ずかしい気がするのですが・・・?
A. 班やグループは作りません。他の方を気にする必要はありませんし講師が男性なので通いやすいのではないでしょうか。
Q. どんな方が受講されているんですか?
A. 包丁もあまり持たないくらいの初心者の方から普段から料理されてる主婦の方まで様々の生徒さんに通っていただいています。
どちらかといえば、初心者の方の割合が多いと思います。
初心者の方には、「 切りものをする量がとても多いので練習になって有難いです。」と言っていただいています。
また、主婦の方々はマンネリしている自分のレパートリーを増やすために通っている、という方が多いようです。
Q. 過去にグループレッスンで料理教室に通っていましたが上達しません、マンツーマンなら上達しますか?
A. はっきり言います、グループレッスンであろうがマンツーマンレッスンであろうが、レッスンした内容を家で実践しない方はまったく上達しません。
マンツーマンなら上達すると思っている方がいらっしゃいますが、上達するかしないかのポイントはただ一つ!家でレッスンした料理をやるかやらないかです。
家でやらない方は1年通っても2年通っても全く上達しません。
Q. 90分より早く終わった場合はどうするのですか、洗い物をしたりして待っていなくてはいけませんか?
A. 包丁になれている方々はやはり終了するのが早いです。
皆さんできるだけ早く帰りたいというお気持ちなので終了すればお持ち帰りの支度をしてお帰り頂いています。
一人一人の指導ですので誰かを待っている必要はありませんのでご安心ください。
洗い物も当教室は一切ありませんので気になさらなくて大丈夫です。
また、
以前に、今日は用事ができてしまったので60分くらいで終わりたいんですけど、などの要望もありました。
当日でも良いので事前に言っていただければそれも可能ですのでご相談ください。
Q. 子供を家に残したままにするより心配なので連れてきたいのですが大丈夫ですか?
A. 騒いだり動き回ったりが多いと包丁や火を使っているので危険です。お子様連れは絶対にやめてください。
Q. 何か持ち物は必要ですか?
A. 特にありません、メモをするならメモ用紙や筆記用具くらいでしょうか。エプロン、バンダナ(三角巾)などはこちらに用意があります。
どうしても自分の物を使いたい方はご持参ください。
Q. Night startの場合、予約さえしていれば18:00~20:00の間なら本当にどの時間に伺っても良いのですか?
A. はい、必ず予約して頂ければ、何時でもOKです。
例えば極端ですが20:00を過ぎ、どうしても20:30になってしまったとしても連絡さえ頂いて受講の意思があるなら60分と短くはなってしまいますが、講師もお手伝いをして3品完成させるようにいたします。突然のやむを得ない場合には臨機応変に対応いたしますので気軽にご相談ください。
ただし、
遅れる場合は必ず電話で連絡を入れてください。以前に遅れるというメールを入れたという方がいて、こちらは他の方のレッスンや片付けなどでメールを見られず行き違いが生じたことがあります、遅れる場合は必ず電話で連絡してください。
Q. 突然の用事(その他体調不良など)でキャンセルせざるを得ないのですがキャンセル料はいくらかかりますか?
A. 通常の実施中レッスンにつきましては、キャンセル料金は発生しませんが、出来るだけ早めに連絡をください。
注意:ただし、過去の献立をレッスンする「リクエスト献立」の場合はいかなる理由でも、またご予約の一週間前でも当日でもキャンセル料金として100%レッスン受講料を徴収いたします。
無断欠席やキャンセルが度重なった場合はその後のご予約を断りなく無効にすることになりますのでご注意ください。
Q. キャンセル待ちは出来ますか?
A. 基本的にはキャンセル待ち対応はしていませんが、前日また当日に電話確認して空きと材料があれば受講は可能です。
Q. 週一回ずつ通いたいのですが、2週続けて同じ献立を学ばないといけないのですか?
A. いいえ、その必要はありません。
週一回通いたい方は同じ献立ではなく、過去のレッスン献立から「これを学びたい」と思うリクエスト献立を事前にピックアップして頂ければそちらを学ぶことも可能です。ただし過去のリクエスト献立はレッスン料金が異なります、また事前のレッスン料金の振込が必要となります。基本的にはその時実施していた3品の組み合わせでのレッスンになります、バラバラにチョイスすることは出来ませんのでご注意ください。また選ぶのが面倒な場合は、お任せいただければ個々の力量にあった献立をこちらでピックアップすることも可能です。(材料の調達など通常レッスンとは異なりますので必ず5日以上前にご相談くださいまた、レギュラーレッスンでは一部無農薬や減農薬などの材料を使用していますが、リクエスト献立の場合は通常野菜のみの使用で、外国産食材も使用します、ご理解ください。そしてリクエスト献立の場合はキャンセルの場合はキャンセル料金が100%発生いたします、一度予約をしたら何日前でもキャンセルの場合は事前にお振込みいただいたレッスン料金を100%キャンセル料金として徴収いたします。)
また、レッスンはある程度説明も兼ねてお手伝いする形で進みます。2週続けて同じ献立にして、2週目は最初から最後まで一人で作ってみるという練習の場にするのも一つのスキルアップ方法でもありますので、ご自身の成長度合いを感じながらお決めになってみてください。
Q. レッスン料が少し厳しいので友人と二人でシェア受講したいのですがダメですか?
A. 一つのレッスンをシェアすることはできません。お一人お一人別々にご予約して別々にお支払いください。
Q.レッスン時に調理する量はだいたいどのくらいなのですか?
A. 基本的な量は「 3人前 」くらいですが、多少の前後はありますし、ご家庭によってたくさん食べるおうちは2人前に感じたり、小食の家庭は4人前に感じたり、いろいろと判断は分かれるかと思います。何回かレッスンを重ねるうちに実感していただけるかと思います。
Q.調理した料理はどのようにして持ち帰るのですか、何か入れ物を持っていかなくてはいけませんか?
A. こちらでテイクアウト用の入れ物を用意しています。もちろん無料で提供していますので初回は手ぶらでも大丈夫です。ですが、何回も使用できるものなのでもし次回レッスンをご予約の時には洗って再度お持ちいただければ今度はそれに入れてお持ち帰りいただけますと大変助かります。ご自身で愛用のタッパーなどがあるようでしたらそちらをお持ちいただくのもOKです。
(他の料理教室ではお持ち帰り容器を500円で販売しているところもあります。ほとんどの場合有料です。)
Q.来月予約したいのですが、予約画面に当月分しか表示されていません、どうしたらよいですか?
A. 例えば今が3月だとしたら、
予約画面に入ったらまず「メニューを選んでください」で、
モーニングスタート、アフタヌーンスタート、ナイトスタートやスポット講習会などを選び
「予約する」ボタンを押します。
その後カレンダー表示に行くと
< 2019/03 > と表示されています。
この表示の
< 2019/03 >👈この記号(くの字の逆の記号)をクリックしていただくと
< 2019/04 >に変わり4月のスケジュール表示がされます。
更に< 2019/04 >👈この記号(くの字の逆の記号)をクリックすると、
< 2019/05 >に変わり5月のスケジュールが表示されます。
基本は2ヶ月先くらいまでは予約できるように設定しておきますので是非ご利用ください。
Q.回数チケットの期限はどうなっているのですか?
A. 回数チケットは最後にご使用になった日付から1年が過ぎてしまうと無効となります。
注意:ご自身でしっかりと管理してください。教室から使用期限が間近なことを連絡することはありません。1年が過ぎた時点で残金の返金もできませんのでご了承ください。
Q.回数チケットをもし全部使わなかった場合返金はしてくれますか?
A. 返金には応じますが注意事項がありますので下記をしっかり熟読ください。
最後に使用した日付から1年を過ぎている場合は無効ですので返金もできません、1年以内にご手続きください。
引っ越しなどでやむを得ず通えなくなる場合などは回数チケットと引き換えに返金致します。(最後に使用してから1年以内)
ただし、
回数チケットは4回必ず通っていただけることを前提に割引価格にしていますので4回通わなかった場合の通った回数は割引価格での対応はしません。
例として、
4回中2回通って2回分を返金する場合は、(一般クラス22000円/4回で購入した場合)
4回通えば1レッスン当たり5500円になりますが、2回しか通ってないのでその2回分は通常現金で通われている金額6000円×2回分=12000円とみなし、
返金分は22000円-12000円=10000円返金となります。
必ず回数チケットと引き換えが条件です。
(回数チケットの悪用を防ぐためです、失くした場合は返金致しません、失くさないようにするためにかなり分厚い用紙を使って回数チケットを制作しています。お金と同じ感覚で大切に使用してください。回数チケットにもそのように明記してあります。)
また地方に引っ越してしまって返金分を取りに来れない場合は、とにかく回数チケットと引き換えが条件ですので回数チケットをまず郵送で送っていただきます。(郵送代は生徒様負担)
その後振込口座番号をお教えいただければご指定口座にお振込みいたしますが、振込手数料は生徒様負担とさせて頂きます。
ですので、振込手数料を損しないためには地方に行く前に教室に連絡を取り返金してもらうことが望ましいと思います。
その他、質問がある場合は「お問合せ」ボタンを利用して気軽にご質問ください。